にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

全年10月5日の投稿(時系列順)[29件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 全年10月5日の投稿(時系列順)[29件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.65 〔122文字〕

脈拍とか血圧とか酸素飽和度とかをリアルタイムにチェックするベッドサイドモニタって、ナースステーションには無線で送信しているのか。Vismoでググると、420~449MHzと書いてあった。医療用テレメーター用にその辺の帯域が確保されているっぽい。

No.2274 〔4文字〕

ねむい。

No.2275 〔24文字〕

ちょっとだけ昼寝した。そこそこ回復した気がする。

No.2276 〔47文字〕

ワクチンの開発はまだでも、発症者にそれなりに有効な薬は確立されつつあるということなのだろうか。

No.2277 〔58文字〕

自動車の使用頻度が激減したので、ガソリンが全然減らない。今日で前回の給油から2ヶ月なのだが、まだ半分も減っていない。

No.2278 〔20文字〕

今日の日中はそこそこ涼しかった気がする。

No.4864 〔329文字〕

第100代総理大臣が誕生したわけだが、特に100代目という点で何か言っている報道は特に見かけなかった。100人目という意味ではないので、100代目と言われてもあまりピンと来ない気はする。同じ人間が何代も在任しているし、全員が任期を全うするわけでもないからな……。前首相のように、任期自体は最後まで務めたのだが、任期そのものが元々短かった人も居るし。なお、1代目総理大臣である伊藤博文が就任したのは1885年12月22日らしいので、今日で135年9ヶ月14日目である(=49,596日目)。全員で何人居たのかは面倒なので数えていない。歴代総理大臣の総人数は先のWikipediaに書いてあった。64人だそうである(岸田文雄で64人目)。そんなに少なかったのか。

No.4865 〔34文字〕

日付の引き算には、CASIOの日数計算(日付−日付)ページが便利だ。

No.4866 〔470文字〕

使っている青色申告ソフトのメーカーから、「Win11での動作確認がまだだからWin11にはまだアップグレードしないで」というメールが来ていた。(笑) そういえば、私が自作しているフリーソフトの多くは(開発はWinXP上だったものの)Win10でも動作するのだが、Win11でも動作するかどうかをアナウンスしておいた方が良いだろうか。メインPCをWin11にする予定は今のところないのだが、何か実験的にWin11を使える環境を用意した方が良いだろうか……。Win11は単に名前の問題だけであって、(UIはともかく)中身はほとんどWin10ではないのかと思っているので、たぶんWin10で動くならWin11でも動くだろうと思っているのだが。というか、Windowsは過去との互換性が異様に高いOSなので、グラフィックとかサウンドとかハードウェアに依存するようなソフトでなければ何も考えなくても動くのではないか。もちろん、その方針が今後も維持されるかどうかは分からないが、少なくともWin11はそこまで変化するOSではなさそうだから大丈夫だろう。

No.4867 〔475文字〕

「アップルが認定したアプリ開発業者に対し」という条件が付加されているのがちょっと気になるのだが。認定されなかったらどうなるのか。iOS用アプリを公開する際にはAppleの審査を受けねばならないが、これまで「Apple側の決済手段を回避して、(アプリ内で)自社で独自に決済する」ことだけでなく、自社サイトで決済できる仕組みを用意しても「自社サイトで決済する方法もありますよ」とアプリ内で表示することすら禁止されていたのだが、日本での独占禁止法違反調査を受けて、「自社サイトで決済する方法がある」ことを表示してリンクを設けることは許可されるようになる、という。「アップルが認定したアプリ開発業者に対し」という条件が書かれているので、全アプリ開発者に一律適用されるわけではないのかな、とちょっと思ったのだが。ただ、iOS用アプリはそもそもApple Developer Programに年額99ドルの登録料を払い続ける人物しか(App Storeで)公開できないので、その費用を払っている人のことを「アップルが認定した業者」と言っているのかもしれないが。

No.4868 〔11文字〕

涼しい。10月っぽい。

No.4869 〔79文字〕

Microsoft Office 2021も出たのか。今のところ、2019からバージョンアップさせる理由は見つかっていないので特にバージョンアップはしないが。

No.4870 〔40文字〕

昼を過ぎると、若干「扇風機くらいは使っても良いかな」という程度に暑くなるな……。

No.4871 〔20文字〕

もう10月になって5日も経ったのか……?

No.4872 〔56文字〕

2021年のWeb製作案件なのに「モバイル対応なし」という他社の話を聞いて驚いた。どういう経緯でそうなったのか。

No.4873 〔120文字〕

ノーベル物理学賞の真鍋淑郎氏とはどんな人かなと思ってググったら、愛媛県出身の90歳だが今の国籍は米国で、今の居住地も米国のようだ。1958年に渡米後、1997年から2001年まで一時的に帰国していたようだが、その後はずっと米国に居るっぽい。

No.4874 〔375文字〕

Newsweek今週号が届いたのだが、紙が1枚同封されていた。ここ数年のNewsweekはネコポスで配送されていたのだが、3週間後の号からは郵便局(ゆうメール)での配送に変わるらしい。その結果、一部の地域では到着が遅くなるかもしらんよ、という話だった。ゆうメールの方がネコポスよりも遅いのか。郵便局が土曜日配達をやめる件と関係しているのかと思ったが、Newsweekは火曜日到着なのでそこはあまり関係なさそうな気もする。
20211005223343-nishishi.jpg
なお、今週号の表紙は大谷翔平だった。Newsweekはお堅いニュース雑誌なので、野球選手が表紙に登場することは滅多にない。20年弱くらい購読しているハズだが、野球選手が表紙だった号の記憶はない。もしかしたら1~2度くらいあったかもしれないけども。イチローくらいはあってもおかしくなさそうな気はする。記憶にはないけども。

No.4875 〔218文字〕

ここ10年くらいNewsweekは発売日に郵便受けに届いているが、定期購読を始めた頃(2000年代前半)は発売日には届かず翌日になることもザラにあった。そういう状態に戻るのだろうか。まあ、Newsweekが届いた時点で先週号を読み終わっていることはそれほどないので特に問題はない。なお、読もうと思えばすぐに読めるくらいのページ数(今週号だと70ページくらい)なので、積み過ぎることはない。普段は食事時にしか読まないので進みが遅いだけだ。

No.4876 〔135文字〕

DNSの書き換えが反映されるのにずいぶん時間がかかるなあ、と思いつつ24時間待っていたのだけども反映されないのでおかしいなと思ってよくよく調べたら、ものすごい凡ミスをしていた。orz 改めて書き換えたところ、9時間くらいでちゃんと反映された。やはりそれくらいだよな……。

No.7658 〔39文字〕

猫は夜行性なのだから、人類も夜行性になりがちなのは自然の成り行きではないのか。

No.7659 〔7文字〕

今日は涼しい。

No.10457 〔44文字〕

今日こそはガソリンを入れてこないといけない。1リットルあたりいくらになっているだろうか。

No.10458 〔58文字〕

ガソリンは、1リットル174円だった。前回よりは高いが、予想していたよりは安かった。(前回は6月で155円だった。)

No.10459 〔25文字〕

にゃんPayの暗証番号6桁は毎回忘れる。

No.10460 〔14文字〕

クロネコの集荷が来ない……。

No.10461 〔160文字〕

パッケージの栄養成分表示に「100gあたり」で記載しておきながら、内容量には「10枚」とか表記するのはどうにかならないのか……。栄養成分表示を「1枚あたり」にするか、内容量を「10枚(300g)」みたいな感じにして欲しいのだが。こちらは、100gあたりのカロリーや糖質ではなく、1枚あたりのカロリーや糖質が知りたいのだ。

No.10462 〔395文字〕

にゃんPayで支払う際にはWi-FiをOFFにすること! にゃんPayで支払う際にはWi-FiをOFFにすること!(今後のためのメモ) うちの玄関だとイマイチWi-Fiの電波が届きにくいので。まったく届かないわけではないのだが、微妙に届いたり届かなかったりするので、Wi-FiをONにしていると、なんとかWi-Fiで接続しようとしてしまって通信が成立しないことがある。にゃんPayで支払う際に、アプリがなかなか次の画面に行ってくれなくて、「ああ、電波が届いていないのか」と気付いて、慌ててWi-FiをOFFにして、携帯4G回線で接続した(5Gは来ていない)。前回まではちゃんと事前に気付いて、あらかじめWi-FiをOFFにしていたのだが、今回は油断したのかさっぱり思い至らなかった。
20231005193020-nishishi.png
で、わりと小さい箱だから、今回は安いだろう……と思ったのだが、そうでもなかった。┌(:3」└)┐

No.10463 〔147文字〕

Twitterが公式に名前を変えてしまって以後、方々での登場頻度が減少した影響なのか、「ツイッター」というカタカナ表記を目にしたときに、素で「タイッツー」と空目してしまった。「え、タイッツーってそんなに有名になったの」と一瞬思ってよく見たら、普通に「ツイッター」と書いてあった。┌(:3」└)┐

No.10464 〔176文字〕

さくらインターネットで、メールアカウントごとに存在した容量上限が撤廃されたというメルマガが届いていた。契約コースの総容量上限まで1アカウントで消費できるらしい。もちろん、1アカウントで何百GBも消費するケースはまずないだろうけども。従来のスタンダードプランだと、20GBに制限されていたので、IMAPで使っている場合には少々厳しい可能性があっただろう。
2019年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2019年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2019年10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.4.3

--- 当サイト内を検索 ---