にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2019年10月26日の投稿[4件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2019年10月26日の投稿[4件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.105 〔112文字〕

うーむ。耳鳴り、悪化しているよな……。日中のそこそこざわついている場所でも風のような音と若干の圧力を左耳だけで感じ続けている。場所は、左耳というか、左耳の後ろあたり(左側の後頭部)から……みたいな感覚だけども。 #耳鳴り症状

No.104 〔237文字〕

日本国内の銀行も、口座維持手数料を利用者から取るようになるだろうか。安全にお金を保管しておけるというサービスを利用している以上、そこに利用料が発生するのも分からなくはない。利用者側としてはやめて欲しいけども。最近の銀行は紙の通帳を廃止しようと頑張っているっぽいので(税金が掛かるから)、たぶん口座維持手数料を取るとしても、最初は「紙の通帳を使いたければ料金を取りますよ」的な感じになるだろうかな。最近のクレジットカード会社が紙の明細書の発行を有料化しつつあるのと似た流れで。

No.103 〔372文字〕

国内の銀行口座情報は、たいてい支店名と預金種目と口座番号で構成されている。でも、ゆうちょ銀行の口座は記号(と言いつつ数値で構成)と番号(これも数値)だけで構成されている特殊な形態。一般の銀行間で振り込む様式を使ってゆうちょ銀行の口座へ振り込むためには、ゆうちょ銀行の口座番号を一般の銀行と同じ形式に変換した情報を使う必要がある。その情報は、ゆうちょ銀行の最近の通帳には2ページ目あたりに印字されているんだけど、古い通帳には印字されていない。しかし、記号と番号の構成から振込用の支店名と預金種目と口座番号は一意に特定可能になっていて、ゆうちょ銀行サイト内の店名変換ページで変換できる。振込先の指定にゆうちょ銀行の口座を指定したい場合で、ゆうちょ銀行用の入力欄が用意されていない記入用紙を使わざるを得ない場合には、この変換ページを活用すると良い。📗

No.102 〔271文字〕

郵便局で定額小為替証書を調達した。すごく久しぶり。1枚あたりの最高額が1,000円で、発行手数料が1枚あたり100円ってすごい手数料率。しかし送るのが5千円未満なら現金書留郵便よりは安いのだな。現金書留は今は435円らしいので。定額小為替を調達する機会より、現金書留封筒を使う機会の方がよほど少ないけども。
20191026102054-nishishi.jpg
市役所での書類発行手数料が50円単位で設定されているのは、もしかしてこの定額小為替の発行額に合わせてあるんだろうか……。
ゆうちょ銀行のキャラクターはかわいいが(上記写真参照)、この表情にはどういう意図が込められているのか。^^;📗
2019年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2019年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2019年10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.4.2

--- 当サイト内を検索 ---