にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2020年4月25日の投稿[6件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2020年4月25日の投稿[6件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.1157 〔908文字〕

花子で作成した置き配の案内掲示は結局こうなった。矢印は直接地面を指している方が分かりやすいだろうと思ったので、配達員さんが箱を地面に置いているイラストは横にずらして矢印を下まで伸ばした。印刷サイズはA4。透明のクリアファイルに挟んでテープで貼り付けて使う。
20200425232359-nishishi.jpg
実際に玄関扉の横に貼り付けてみたところ、予想以上にうまくいった。クロネコの配達員さんが来たのでインターホンで出たら「荷物を扉の前に置いときましたー」と直接言われたので、何の説明もすることなく単にお礼を述べるだけで済んだ。クロネコの配達員さんがうちの前にトラックを止めたときに(たぶん)最初に掲示を目撃したためか、まず最初に門扉を開けて玄関扉の前まで進んで箱を扉の前に置いてから、改めて門扉まで戻ってチャイムを鳴らして「置きましたよ」と伝えてくれたようだ。楽だ。配達員さんにとっても余計な手間を省けて望ましいだろう(たぶん)。というわけで、「クロネコが来たら扉の前に置いてくれと説明しよう」と待ち構えていたのだけども、そんな必要はなかった。
Twitterで流れてくる同様の掲示では「いつも配達ありがとうございます」的なお礼文とかを細々と書いてあったりするのを目撃したが、忙しい配達員はそこまで細かい文字をいちいち読んでいられないだろう。掲示物は何でも「見た瞬間に分かる」のが理想だ。短い一文だけなら、読まなくても目に入れば理解できる。伝える必要のある内容は「ここに置いて」ということだけだ。もちろん「誰宛のメッセージなのか」も分からないといけないので、そこは「クロネコのロゴ」と「郵便局の車イラスト」で表してみた。たぶん「見た瞬間に分かる」と思うのだが、どうかな。実際に使ってみて上手くいったので、意図通りに機能したのだろうと解釈している。
あと、「置き配歓迎です」的な文言を書いている掲示もTwitterに流れてきていたが、「ここに置いてくれ」と伝えれば置き配を求めていることは明らかなのだから、わざわざ置き配歓迎と書く必要はない。それよりも「具体的にどこに置けばいいのか」を示した方が(配達員さんが)迷わずに済むので親切で分かりやすいだろう。

No.1156 〔58文字〕

昨夜ちょっと電話があったので寝るのが遅くなったのだが、やはり7時間睡眠だと眠い。眠い。眠いと気力が沸かないので困る。

No.1155 〔303文字〕

15年前の脱線事故当時のことはmixi日記だけではなくて自分のブログにも書いているのではないかと思って探してみたところ、あった。➡JR脱線事故と振替輸送での移動(@2005年4月25日(月) 19時05分55秒) 朝のJR車内から、阪急の振替輸送を経由して大学院に到着するまでの経緯を写真付きの時系列でまとめてあった。これを読むと、どうやら脱線であるという点は最初の車内アナウンスでもあったようだ。ただ、脱線と言ってもここまで大規模な事故だとは想像しなかったわけだけども。最初は「踏切での脱線」という表現だったので、脱線と言っても先頭車両が軽く線路から外れた程度かな、くらいにしか思っていなかった気がする。

No.1154 〔57文字〕

ゴールデンウィークの初日が今日だという解釈には無理があるのでは? 昭和の日(4月29日)は今年は水曜日なのだから。

No.1153 〔104文字〕

今日の午後指定で届く荷物はどうなったかな、と思って伝票番号で検索したら、2日前に発送元の法人営業支店で荷物受付されて以後の記録がなかった。おや? まだ県内にすら届いていないのだろうか。(九州で発送された荷物)

No.1152 〔417文字〕

脱線事故から15年なのか。当日は脱線した電車の3~4本くらい後を走っている電車に乗っていて、JR宝塚駅で足止めを食らっていた。当時はTwitterもなかったし、小型モバイル端末もなかったので、電車内でノートPCを使ってmixiに投稿していた。当初は「前方の踏切で事故が起きたらしい」的な曖昧なアナウンスがあっただけだったので、阪急電車への振替輸送が始まっても(1時間もすれば復旧するのではないかと思っていたので)電車内に残ってノートPCを使っていた気がする。その後、どうにも復旧しそうにないよという話になってきて(でもこれほどの規模の事故だとはまだ知らなかった)阪急宝塚駅まで歩いて阪急電車に乗り換えて大学へ行ったのだった。事故の全容は結局は大学に着いてからニュースを見て知ったのではなかったかな。当時のmixi日記に投稿は残っているだろうから探せば見つかると思うけども、そこまでどうしても思い出したいわけでもないので探してはいない。
2020年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
2020年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2020年4月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

Powered by てがろぐ Ver 4.4.2

--- 当サイト内を検索 ---