にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

今日のひとことログ

更新

■LOG

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.7710 〔109文字〕

現時点の最新β版までに実装した機能の解説を、ローカルにある公式サイトHTMLに追記しておこうと思っているのだが(正式版の公開時に一括作業するとめちゃくちゃ大変なので)、それでもなかなか気力が湧かぬ……。_(┐「ε:)_

No.7709 〔68文字〕

Twitterは一度アクセスすると、TLにひたすら流れてくる萌え絵😍をローカルに保存する仕事が忙しくなるので、なかなか離脱できない…‥。

No.7708 〔93文字〕

エキサイト翻訳ってまだサービスが続いていたのか。知らなかった。今月末で終わるらしい。昔々2000年代はよく使っていた気がする。今ではもはやGoogle翻訳DeepLしか使わなくなった。

No.7707 〔9文字〕

ポッキー食べたい。

No.7706 〔206文字〕

ファイザー4回目(オミクロン株BA1対応ワクチン)を接種してきた。今のところ接種した付近が微かに痛いほか副反応はない。まだ6時間くらいしか経っていないからな……。今回は過去3回とは異なる場所で接種を受けてきたのだが、個室(診察室)で1人ずつ医師の問診があって驚いた。過去3回の所では医師の姿を見ることは一切なく、看護師さんが流れ作業のように打っていくだけだったのだが。接種会場によってずいぶん差があるのだな……。

No.7705 〔154文字〕

兵庫県から閲覧しているからなのかどうかよく分からないが、だいたい春秋の衣替え季節になると毎日新聞に松蔭中高(神戸の女子校)の記事が出る。冬服への衣替え記事は一般公開なのに対して、夏服への衣替え記事は有料配信なのは何か理由があるのか……? 後者の夏衣替え記事には(ログインして読むと)写真が3枚掲載されていた。

No.7704 〔38文字〕

EmEditor Ver.22のあいまい検索機能がずいぶん便利そうだな……。

No.7703 〔107文字〕

頭痛というほどではないのだが、微か~に頭痛っぽい何かを感じるような気がする。単に寝過ぎなのかも知れないが。寝るつもりはなかったのだが、結果的にはずいぶん寝たような気がする。「よく寝たな」とは一切思えていないのだが。

No.7702 〔67文字〕

日本での桜に相当する植物が、南アフリカではこの紫色のジャカランダなのか。桜と同じように、春にまず花が咲いて、後から葉が生えてくるとか。

No.7701 〔14文字〕

ねむい。めちゃくちゃねむい。

No.7700 〔16文字〕

鼻が詰まっておる。なんでや……。

No.7699 〔15文字〕

チョコレート食べたい。(ない)

No.7698 〔146文字〕

誤字脱字とか説明不足とか分かりにくさとかのチェックのために、自分で書いた解説文章はだいたい5~6回は通して読み返すが、その度に「この長~い説明文を誰か読むのか……?」と思わずに居られない。……思わずに居られないのだが、それはそれとして、自分の書いた解説文章を読み返すのはそこそこ楽しい。(笑)

No.7697 〔31文字〕

10月10日は萌えの日である。
十十
日月 (=萌)
だから。

No.7696 〔231文字〕

今日は祝日だが「体育の日」ではなく「スポーツの日」だ。10月の第2月曜日が「スポーツの日」になったのは今年が初めてな気がする。2020年の法改正で名称が変わったのだが、2020年と2021年は東京オリンピック向けの祝日移動があったので「スポーツの日」は10月ではなかった(ハズ)。1999年までは「体育の日」は10月10日固定だったが、その後は第2月曜日になった。10月10日が祝日になったのは(=月曜日になったのは)久しぶりだ。調べたら前回は2016年だった。

No.7695 〔75文字〕

Amazon Prime Videoであずまんが大王が視聴できるようになったらしい。これ、いつのだっけ……と思ったら、20周年だとか。そんなにか……。

No.7694 〔151文字〕

てがろぐ Ver 3.8.2βをなんとか配布できた。簡単に解説を書いただけでも結構な分量になってしまった(時間も掛かった)。今のうちに、公式Webに掲載するドキュメントも(ローカルでだけは)更新しておいた方が良いだろうな……。溜めてしまうと、次の正式版公開のときに作業がめちゃくちゃ大変になるから……。

No.7693 〔38文字〕

配布ファイル(プログラムとスキン)はFixしたので、あとは解説を書くだけだ。

No.7692 〔83文字〕

スキン(9種類8種類)の改修が終わった気がする。チャットタイプスキンにまで新着画像リストを掲載する必要はないだろうから、それ以外の通常モード用スキン8種類を更新した。

No.7691 〔36文字〕

まだハロウィーンが来ていないのに、クリスマスツリーの販売が始まっていた。

No.7690 〔51文字〕

冷凍のたこ焼きを買ってきた! 20個入りで、たしか228円だか248円だかくらいだったような気がする。

No.7689 〔64文字〕

背中が痛い。ずっと同じ姿勢で座っていたからか。昔から、痛くなるなら腰よりも背中な気がする。いや、滅多に痛くはならないのだけども。

No.7688 〔224文字〕

SNS全盛時代になったメリットの1つは、何らかの症状とか問題とかをマンガで分かりやすく解説してくれる人が増えた(そういう人が提供してくれるマンガにリーチしやすくなった)ことだな……。SNSがない時代でも自サイトでそういうコンテンツを掲載してくれていた人は居ただろうけども、「SNSに単にUPするだけ」と「ウェブページの形にして公開する」とでは必要な労力が全然違うし。拡散力も違うし。腰は大切にしよう……。200ページ近くもあったのか。一気に読んだ。

No.7687 〔79文字〕

今日にβ版を出すのは無理だな……。プログラムはあともうちょっと(のハズ)だが、その後に全スキンを修正しないといけないし。その上で、多少の解説を書く必要がある。

No.7686 〔225文字〕

「NASAの宇宙飛行士なんだけど、国際宇宙ステーションから地球に戻る費用がないんだよねー」みたいな詐欺に騙される人が存在するのか……。いや、そんな喋り方ではないだろうけども。この被害者の頭の中ではどういう世界観になっているのだろうか。スペースコロニーが多数存在していて少なくとも数千万人くらいが宇宙で暮らしていて日常的に人々が地球と宇宙を行き来しているような世界だったら、「地球に帰還する費用がなくて……」みたいな話も成り立ちはするだろうけども……?

No.7685 〔74文字〕

これの一番高いところにいる人の足は、どこに立っているのだろうか……? そもそもなんでこれをやろうと思ったのか、とか疑問は尽きないが。┌(:3」└)┐

No.7684 〔4文字〕

ねむい。

No.7683 〔25文字〕

録画予約した。初回放送は45分あるのか。
20221008132250-nishishi.png

No.7682 〔34文字〕

令和版うる星やつらの放送まであと5日か。そろそろ録画予約しておくか。

No.7681 〔19文字〕

たこ焼き食べたい! たこ焼き食べたい!

No.7680 〔488文字〕

Googleが千葉県に1000億円でデータセンターを開設するというTBSの報道動画を見て思ったのだが、日本語で「グーグル」と発音する際のイントネーションの標準は「おーさか(大阪)」と同じなの……? 私が発音するとしたら「カーテン」のイントネーションなのだが。
20221008000503-nishishi.png
Googleが提供している翻訳サービス「Google翻訳」では合成音声で発声させられるので聞いてみたところ、英語の「Google」はカーテン(curtain)と同じイントネーションだったが(上図緑色矢印部分)、日本語の「グーグル」はおーさか(大阪)のイントネーション(上図黄色矢印部分)だった。このイントネーションはGoogle公式解釈なのか。たしかに、GoogleのTVCMでもそういうイントネーションだったよな……とは思った。ええー。カーテンじゃないのか、カーテンじゃ。英語と同じイントネーションで良いのでは……?

思い返してみても、私の周囲(リアル)に居る人で、グーグルをおーさかのイントネーションで発音している人って居ない気がするのだが。TV以外でそのイントネーションを聞いたことがない気がする。

No.7679 〔53文字〕

チーズ味の牛乳はどうやら問題なかったっぽい。さすがに飲んでから6時間も経って大丈夫なら大丈夫だろう。^^;

No.7678 〔224文字〕

ありゃ……。オミクロン株(BA.1)対応ワクチンの接種を予約していて週明けに打ちに行くのだが、来週の13日からは今の感染で主流になっているBA.5対応ワクチンの接種が開始されるらしい。えぇ……。そんなほんの数日の差で……。いや、来週の13日にいきなりうちの自治体にもBA.5対応ワクチンが来るわけではたぶんないだろうけども。でもまあ、キャンセルして延期するより、今打てるものをさっさと打っておく方が良いのだろうな。前回の接種からそろそろ半年なので。

No.7677 〔242文字〕

Blu-rayディスクっていつの間にか4層(128GB)のメディアが登場していたのか。知らなかった。1層メディアは25GB、2層メディアは50GBだが、3層メディアは75ではなく100GB。3層メディアは1層あたり33.3GBの容量があるかららしい。それなら4層メディアは33.3×4で133.2GBの容量があっても良さそうだが、128GB(=32GB/層)なのは何故なのか。ググったら、4層メディアは2018年11月にSONYが世界で初めて発売したらしい。もう4年前からあったのか。

No.7676 〔30文字〕

鼻の下にヒゲがあると、鼻をかむときに邪魔じゃないのかな……。

No.7675 〔174文字〕

消費期限が過ぎてチーズっぽい味になっている牛乳を2時間前くらいにちょっと飲んでしまってお腹が心配だったのだが、2時間経って大丈夫だったら大丈夫だろうか?^^; 牛乳を単独で飲んだなら1口目で間違いなくやめたが、紫蘇ジュースに牛乳を混ぜて飲んだので、「あれ? なんでチーズが混ざった味なんだろう……?」と疑問に思いつつ飲んでしまった。┌(:3」└)┐

No.7674 〔41文字〕

窃盗犯の逮捕記事が出ていたのだが、これ、ドラクエウォークは全く関係ないだろう……?

No.7673 〔32文字〕

今日の日中はずっと雨っぽい。今日も道路が空いていると良いのだが。

No.7672 〔46文字〕

はらへったなう……。さっきチーズをちょっと食べたのだけど。そろそろ寝よう。(:3[____]

No.7671 〔56文字〕

秋というのは、暑い日と寒い日が交互に来るのではなくて、暑くもなく寒くもない日が続く季節だったと思うのだがな……。

No.7670 〔65文字〕

円が安すぎる……。もうちょっとなんとかならんものか。と思うのだが、なんとかなる要素がなさそうで困る……。_(┐「ε:)_
20221006232257-nishishi.jpg

No.7669 〔42文字〕

室温は24℃なので寒いわけではないと思うのだが、腹が冷える気がする。薄着過ぎるのか。

No.7668 〔57文字〕

令和ちゃん4歳というが、数え年で4歳なので、満年齢だと3歳5ヶ月だからな……。令和は2019年5月1日からだから。

No.7667 〔47文字〕

モチベーションの維持を最優先にしないと危険、という話。漫画『100話で心折れるスタートアップ』

No.7666 〔49文字〕

先に作り込んでしまうよりも、週末にβ版として公開してしまって、要望を聞いた方が良さそうな気もする。

No.7665 〔243文字〕

Twitterのメディア欄みたいな、新着画像リスト(最近に投稿された画像だけの一覧)も表示できるようにした。
20221006190015-nishishi.png
掲載個数は標準では6個だが、設定で自由に変更できる。直接スキンに [[IMAGELIST:12]] のように書けば、スキン側で強制的に個数を指定することもできる。画像をクリックすると、その画像が使われている投稿に移動するが、その場でLightboxで拡大するようにすることもできるし、リンクにせずただ画像だけを掲載することもできる。なかなか良い感じにできた気がする。

No.7664 〔14文字〕

目が、か、ゆ、い。(>_<)

No.7663 〔42文字〕

「ニトリ」って人名だったのか。会長兼CEOが似鳥昭雄という名前らしいと記事で知った。

No.7662 〔182文字〕

CGIのパーミッションは、755ではなく705でないと動かないサーバもあるようなので、それも加えておいた。というか、逆に705のように真ん中をゼロにすると動かないサーバというのは存在するのだろうか……? なさそうなら最初から705とか604とか書いておけば良い気もするのだけど。グループ権限をなくすと何もできなくなるような環境設定というのもあり得るのだろうか……?

No.7661 〔122文字〕

夢の中でメモっておくべき面白いアイデアを思いついた。これはメモっておかねば忘れてしまう、と思いながらもまだ夢の中に居る段階で忘却してしまって、「ああぁ、ツイートできずに忘れてしまった……」と残念に思うところまで夢の中で完結した。┌(:3」└)┐

No.7660 〔73文字〕

リトルサーバって午前0時でも有人サポート窓口が稼働しているのか。こんな夜中なのに問い合わせから45分くらいで詳しく丁寧な返事が来て驚いた。すげえ。

No.7659 〔7文字〕

今日は涼しい。

No.7658 〔39文字〕

猫は夜行性なのだから、人類も夜行性になりがちなのは自然の成り行きではないのか。

No.7657 〔57文字〕

あついのでエアコンを稼働させた。_(┐「ε:)_ もう今夏は冷房は終わりかな、と思っていたがそんなことはなかった。

No.7656 〔283文字〕

自分で書いた「コロッケパン」という文字を「コッペパン」に空目した。コッペパンって学校給食でしか食べていないよな、と一瞬思ったのだが、そういえばコロッケはコッペパンに挟まっていた。よく買うコロッケパンも焼きそばパンも、パンはコッペパンだった。コッペパンの定義がよく分からないが、Wikipediaによると「紡錘形で、片手で持てる大きさで、底が平たいパン」のことらしい。ホットドッグもパンはコッペパンと言うのだろうか。もしかして、何かを挟むために切れ目を入れた時点で「コッペパン」ではなくなるとか? ……などと書いていたらお腹が減ってきた。パン食べたい。_(┐「ε:)_

No.7655 〔1206文字〕

ふと思ったのだが、私が利用したことのある空港の数ってめちゃくちゃ少ないのではないか。多い順に、伊丹空港、羽田空港、松山空港、新千歳空港、花巻空港の5つしかない気がする。花巻空港は岩手県にある空港なのだが学会発表で1回だけ岩手県立大学へ行ったときに使った。岩手県(というか東北地方)に足を踏み入れたのはその1回だけだ。新千歳空港は修学旅行で北海道を回ったときと、学会発表で北海道大学へ行ったときの計2回だけ使った(往路と復路を別カウントにすれば倍だが)。残りの3空港は数えられない。数え切れないほど使っているわけではないが、全部を思い出せるほど少なくもない。新幹線で乗降したことのある駅も少なそうだな……。東京駅、品川駅、名古屋駅、京都駅、新大阪駅、新神戸駅、広島駅、小郡駅(今は新山口駅)、博多駅の9駅しかない気がする。まあ、9駅あれば少ないわけでもないか。圧倒的に多いのは新大阪駅である。そこが常に移動の起点なので当たり前だが。2番目はたぶん東京駅だろうと思うが品川駅かもしれない。新幹線の京都駅で乗降したことがあるかどうかは微妙に思い出せないのだが1度あったような気がする。京都駅自体は某R大時代には日常的に通っていたが、その頃には新幹線に京都から乗るケースはたぶんなかった。K大時代に(集団で学会発表に行くときに)京都駅に集合してから新幹線に乗ったことがあったような気がするのだが、気のせいかもしれない。JR京都線沿線(大阪駅-京都駅間)に住んでいる学生もメンバーに含まれている状況で新幹線に乗る場合、集合場所を新大阪にする可能性はあまりなさそうな気がするので、たぶん京都で乗降したのではないか。いや、どうかな。違うかもしれない。もし違うなら京都駅から新幹線に乗ったことはない。京都駅ホームは見覚えがあるが、東京から大阪に帰ってくるときには、京都駅に着いた時点で「ああ、新大阪まであと15分だな」的なことを思いながらホームを眺めるので、そういう状況での記憶があるだけかもしれない。なお、小郡(おごおり)駅は山口県にあるのだが、新山口駅という名称に変わってからは乗降したことはない。ググったら名称変更は2003年だった。多い順に並べると、新大阪駅、東京駅(or品川駅)、博多駅、小郡駅、広島駅、新神戸駅、名古屋駅な気がする。新神戸駅をなぜ利用したのかさっぱり思い出せないが(たぶん神戸近辺在住の人々と待ち合わせて乗ったのではないかと思うのだが)。名古屋駅を利用したのは、コミケに行くときに新幹線の特急料金を節約しようと、大阪から名古屋までは在来線で頑張って名古屋からは新幹線に乗った1回だけだった気がする。東京-大阪間をフルに在来線だけで移動したことも1度だけあったが、しんどいので2度とその方法は使わなかった。(笑) その1度で学んだのは、時間と体力は金で買った方が良い、ということである。_(┐「ε:)_

No.7654 〔77文字〕

成田空港に行ったことがないので具体的には全然知らなかったのだが、羽田空港と成田空港ってめちゃくちゃ遠いのな……。関空から伊丹空港までの距離よりも遠いとは。

No.7653 〔105文字〕

HTMLのリストで、ul要素と使うかol要素を使うか迷ったときの判断材料として、「項目の掲載順序を入れ替えてみて、意味が変わってしまうならol、そうでないならul」というのは分かりやすい。mdnに書いてあった

No.7652 〔6文字〕

本読みたい。

No.7651 〔84文字〕

そういえば、たけのこの里ってここ数年は食べていないような気がする。あの系統のお菓子の陳列棚の前を通ること自体がほとんどなさそうだしな……。ちょっと食べたい気分だ。今は。

No.7650 〔19文字〕

もう1ドル145円に戻ってしまったか。

No.7649 〔184文字〕

国民保護ポータルサイトとか存在していたのか。武力攻撃とかテロから身を守る方法のパンフとか公開されているらしい。このウェブサイト自体はレスポンシブに作ってあるが(=スマートフォンでアクセスすればそれに適したサイズで表示される)、その上で独立した携帯用サイトが存在するのは「ガラケー対応」ということか。ちゃんとSHIFT-JISで作ってあった。(本体サイトはUTF-8。)

No.7648 〔104文字〕

TOKYO MXで今日の夜からエヴァのTVシリーズ版の放送が始まるのか。劇場版だけでは端折られすぎてて背後が分からんと思うので見るよろし。TVシリーズが放送されたの、もう27年も前なのな……。┌(:3」└)┐

No.7647 〔75文字〕

昨日はドーナツの気分ではなかったので特に買わなかったのだが(ドーナツ販売コーナーの前は通った)、今はちょっと食べたい気がしている。ドーナツ……。🍩🍩🍩

No.7646 〔38文字〕

うる星コラボがたけのこの里だけなのは、角がたけのこっぽいからなのか。納得だ。

No.7645 〔43文字〕

今日もあつい……。室温が30℃ある……。ただ、天気予報によると明日は寒いっぽいが……。

No.7644 〔33文字〕

昼食は天ぷらうどん。おなかいっぱいだ。ぐっふゅぅ。_(┐「ε:)_

No.7643 〔234文字〕

ひたすらローカル企業名でググっていて思ったのだが、もっとみんな社名はググラビリティを考えて付けた方が良いのではないか。いや、20年以上前からある企業なら仕方ないけども。なんかここ5~6年で設立されたような会社でも、よくある名字+業種だけの社名だったりして、ググっても「東京にある同名会社」とかが上位に出てきていたりする。例えば、スズキ水道整備(株)みたいな感じで。この社名は今テキトーに考えただけだが。もっと難なく検索で1位を取れるようなユニークな社名にしないと……!

No.7642 〔24文字〕

そうか、ノーベル賞の発表が今日から始まったのか。

No.7641 〔552文字〕

今の時代、Webサイトの制作を請け負う会社は山ほどあるし、Web利用者数はめちゃくちゃ多いので、もはやWebサイトを持っていない会社なんてほとんどないんじゃないか……と思ってしまいがちだが、全然そんなことはないのだと再認識した。市が指定する水道工事事業者の一覧(社名と住所と電話番号が掲載されている)を上から順番にググってみたが、自社サイトがある会社の方が少ない。……どうやって営業しているのか?? まあ、自社サイトがなくても、業界企業紹介まとめサイトみたいなサービスとか、iタウンページとかのサービスでヒットするので、まったくWeb上に情報がないわけではないのだけど。でも、複数の会社を比較して依頼先を検討しようという場合、「自社サイトがある会社」と「自社サイトがなくてiタウンページとかにしか載っていない会社」とでは、採用の可能性が天と地ほど異なるのではないか。あと、「自社サイトがあっても、問い合わせは電話のみ」という会社とか、Wayback Machineで調べると「自社サイトの初回開設から1度も更新されていない」という会社とかもあった。自社サイトを持っていない会社って、「必要性は感じているが費用面や手間の問題から作っていない」のか、そもそも「必要性を感じていない」のか、理由は何なのだろう?

No.7640 〔182文字〕

ひらばのひと第3巻を読み終わった。今巻もおもしろかった。最後の最後で「ああ、ここに繋がるの」という驚きも。ただの講談に興味を持った女子高生かと思っていたら、そんな背後が。いくら学校で寄席があったとはいえ、そこまで興味を持つ理由はどこにあるんだろうかと思っていたら、この関係でこれまでの行動も納得な感じだった。詳細は次巻を読まないと分からないけども。続きが楽しみだ。

No.7639 〔51文字〕

ルイボスティーを飲んだ。不思議な味がする。ググったら、ルイボスとは南アフリカでしか育たない植物らしい。

No.7638 〔36文字〕

道路は空いていた。往路は赤信号が多くて、復路は青信号が多かった気がする。

No.7637 〔25文字〕

今日も道路が空いているといいな……。運転してくる。

No.7636 〔33文字〕

50円だったコロッケが60円に値上がりしていた……。(´・ω・`)

No.7635 〔76文字〕

ウェブサイトまで作ってあったのか。Gboard 棒バージョン なぜ半年後のエイプリルフールまで待たなかったのか……。と思ったら昨年も10月にやったのか。

No.7634 〔31文字〕

気力さえ沸けばできる。とは分かっているのだが。_(┐「ε:)_

No.7633 〔15文字〕

あつい。室温が30℃ある……。

No.7632 〔20文字〕

なぜか身体がだるい……。_(┐「ε:)_

No.7631 〔66文字〕

Twitterでは投稿1つ1つのことを「ツイート」と呼ぶが、Instagramでは投稿1つ1つのことに何か専用の名称があるだろうか?

No.7630 〔6文字〕

ねむい……。

No.7629 〔18文字〕

昨夜から唇の皮がやたらと剥ける……。

No.7628 〔204文字〕

Waterfoxって、てっきりレガシーアドオン対応の旧版Firefoxをベースにして進化が止まっているのかと思っていたのだが(そこがメリットだと思っていたのだが)そうではないのか。窓の杜でWaterfox G5公開という記事が出ていた。そういえば、アメリカの広告会社に買収されていたな……と思い出したが、記事には「英Waterfox Limited」と書かれている。いつの間にかイギリスの会社になっていたの?

No.7627 〔10文字〕

今日は日曜日か……。

No.7626 〔68文字〕

何か調べたいことがあったのだが、何を調べるのだったか忘れた。┌(:3」└)┐ たぶん行政手続き関係の何かだったような気がするのだが……。

No.7625 〔230文字〕

BBCの日本語版WebはなぜMSゴシックで表示されるのか。CSSのフォント指定を見ると"Hiragino Kaku Gothic Pro", "ヒラギノ角ゴPro W3", "MS PGothic", "MS UI Gothic", Helvetica, Arial, sans-serifと書かれていた。ヒラギノを指定するならメイリオも同時に指定してくれれば良さそうなものだが。このリストならむしろ、何も指定しない方が多くの環境でうまく表示できるのでは……。

No.7624 〔227文字〕

「法定貨幣としての効力を失う」と言っても(No.7617)銀行ではずっと新紙幣との交換は可能なのだろうか。BBCでの新硬貨の記事末尾に紙幣の話がちょっとだけ書かれているのだが(エリザベス女王版紙幣の話ではないけども)、「これらの紙幣を持っている人は、銀行で別の紙幣と取り換えることができる」と書かれていた。期限については触れられていないので永久なのかどうかは分からないけども。

No.7623 〔3文字〕

ぶひぃ

No.7622 〔35文字〕

作りたい機能が多すぎて、優先順位を考えるのが大変だ。どうするかな……。

No.7621 〔199文字〕

最近は「トランプ」という名称から最初に連想されるのがカードゲームのトランプになって(戻って)きたのだろうか。個人的には今でも別荘をFBIに捜索された元大統領のトランプを思い浮かべるのだけども。Twitterに「トランプタワー」という単語がトレンドとして上がっていたので、トランプが何かしたのかと思ったら、トランプカードをピラミッドみたいに組み合わせて作るトランプタワーのことだった。┌(:3」└)┐

No.7620 〔112文字〕

9月は全くブログを書かなかった。タイトルを付けて、そこそこまとまった分量を書かないといけない、と思うと(そんな規則はないのだが)、なかなか書こうという気が起きない。もうちょっと何かブログを書き続ける習慣を取り戻したいのだが。

No.7619 〔199文字〕

「爆買い」というのは外国人観光客全般にあった行動ではなくて、中国人観光客にあった行動だったのではないかと思うのだが。外国人観光客の受け入れ再開で爆買いの復活に期待という記事が出ていたのだが、日本側が受け入れを再開しても、中国側が中国人の出国を許可しない限りは中国人観光客は復活しないわけで。ただ、今はものすごい円安なので、その他の国からの観光客でも爆買いしてくれる可能性はあるのかもしれないけども。

No.7618 〔404文字〕

2024年といえば、日本でも新紙幣が発行される予定なのだった。今までと違って(漢数字ではなく)算用数字での額面が中央に描かれた慣れない見た目だが。数年前に古い財布の中から発掘された、夏目漱石版の千円札を所有している(今の千円札は野口英世)。記念に保管しているわけではなくて、財布の内側の素材が剥がれてお札の表面に付着してしまっているので、銀行の窓口で交換してもらわないといけないな……と思いつつ、面倒でそのまま放置してあるだけだ。全体的には大した汚れではないと思うのだが、(2つ折り財布だったためか)中央の透かしの部分に財布の素材が黒く付着してしまっている。同様の理由で保管されている新渡戸稲造版の五千円札もあった気がする(今は樋口一葉)。死蔵させていてももったいないだけなので、いつかは銀行へ持っていきたい(と思っていたことを久しぶりに思い出した)のだが、そもそも銀行の窓口に行く用事がさっぱりないのよな。

No.7617 〔413文字〕

チャールズ国王版の硬貨は年内に流通し始めるとか。そんなに早く造幣されるのか。エリザベス女王が亡くなった時点で即エリザベス女王版硬貨の鋳造は中止されることになっていたのかな。紙幣と違って硬貨はそうそう回収されないので、エリザベス女王版硬貨が市場からなくなることはないのだろうと思うけども。日経新聞によると紙幣の方は2024年頃に発行されるらしい。硬貨よりも遅いのは偽造防止のデザインに時間がかかるからだろうか。記事によると、英国では新紙幣が発行された後の旧札は移行期間後に法定貨幣としての効力を失うらしい。驚きだ。英国に行ったことがあるとかでポンド紙幣をそのまま所有している人々の紙幣は、そのうち無効になるのか。新紙幣と交換されずに無効になる総額がどれくらいになるのかちょっと気になる。ただ、紙幣として無効になってもコレクション的な価値はあり続けるかもしれないけども。ただ、既存の流通量は莫大だろうから、希少価値は出なさそうだ。

No.7616 〔236文字〕

Firefox Developer Editionを昨日だったか先日だったかにv106にバージョンアップしたら、スタートメニューに「Firefox Developer Edition Private Browsing」という項目が追加されていたことに気付いた。プライベートモードを直接起動するための項目なようだ。Developer版ではないFirefoxも次のv106からこれが出てくるのか。たぶん。紫色のアイコンは、8でも∞でもなく仮面なのだな……。
20221001202641-nishishi.png 202210012026411-nishishi.png

No.7615 〔65文字〕

10月1日に公表した理由が最後に説明されているけども、それを読んでも明らかにこれはエイプリルフールに公表せなあかんやつでは。(笑)

No.7614 〔25文字〕

会社の経営って考えることが多くて大変そうだな……。

No.7613 〔34文字〕

10月になってしまう。今年も残り3ヶ月しかないとか。いつの間に……?

No.7612 〔34文字〕

月末のPixivFANBOXはめちゃくちゃ重たいのか。知らなかった。

No.7611 〔156文字〕

新しく追加した機能5つのうち、3つは直近で要望があったものだ。一旦はToDoリストに入れたのだが、実装しやすかったので先に実装した。ボタンラベルをその都度指定できる機能は、ものすごく昔々に要望を受けたような気がするのだが、どうだったかハッキリ覚えてはいない。最後の1つは、自分が欲しかっただけのニッチ機能である。
2022年8月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2022年9月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2022年10月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

Powered by てがろぐ Ver 4.4.3

--- 当サイト内を検索 ---