にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

てがろぐ リリースノート

お手軽マイクロブログCGI「てがろぐ」のアップデート案内です。新機能や更新した仕様、新しいスキンなどを案内しています。
更新点だけではなく全体の機能説明をお読みになりたい場合や、CGIそのものをダウンロードしたい場合は、てがろぐ配布ページへお越し下さい。
セットアップやバージョンアップの前に最新版の使い心地を試したい場合は、動作テスト用てがろぐをご使用下さい。
次期バージョンの開発進捗状況をチェックしたい場合は、開発進捗報告ページをご覧下さい。

《最終更新: 2024年07月22日 月曜日 13時56分 》 RSSフィード

No.33

てがろぐ Ver 3.3.0 を公開しました! #Update

てがろぐ Ver 3.3.0 を公開しました。マイナス検索(除外検索)・OR検索機能、Lightbox以外の画像拡大スクリプトを読み込む機能、複数月カレンダーの表示機能、前後の月へ移動するリンクの出力機能、表示投稿が1件もない場合のメッセージ変更機能、長年日記(n年日記)機能、画像アップロード許可拡張子の指定機能などの追加が主な更新点です。その他、細かな機能追加や不具合修正を含んでいます。
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/

アップデートするには、tegalog.cgifumycts.pl の2ファイルだけ(※)を上書きアップロードして下さい。
データファイルや設定ファイルは、すべてそのまま引き継げます。(Ver.2以下も含む過去のどのバージョンからでも)

※今回は標準添付スキンのソースも一部を更新しています。標準添付スキンをそのままお使いの場合は、それらも上書きアップロードするとカレンダーの前後月移動リンクが使えます。スキンは更新しなくても動作に支障はありません。

🆕 Ver 3.3.0の更新点(概要):
マイナス検索(除外検索)機能を追加
OR検索機能を追加
Lightbox以外の画像拡大スクリプトを読み込む機能を追加
複数月のカレンダーを同時に表示できる記法を追加
前後の月へ移動するリンクの出力機能を追加
表示できる投稿が1件も存在しない場合に表示されるメッセージを自由に指定できる機能を追加
過去年も含めた同一月日の投稿を一括して閲覧できる「長年日記(n年日記)」表示機能を追加
先月以前も含めた過去月の同一日の投稿を一括して閲覧できる「n年m月日記」表示機能を追加
画像としてアップロードを許可するファイル拡張子リストを編集できる設定項目を追加
画像へのリンクに、指定のclass名を付加する機能を追加
日付限定表示用のパラメータの記法を拡張
ユーティリティ枠に、カテゴリ維持リンクも加えられる設定を追加
ユーティリティ枠内の表示項目を細かく取捨選択できる設定項目を追加
ボタンを使って専用記法を挿入した後、カーソル位置を挿入位置の直後に戻す(移動する)よう仕様を改善
範囲選択せずに装飾記法を追加する場合、追記位置(カッコの内側)にカーソルを移動するよう修正
●箱形カレンダーの各日を構成するセル(td要素)に、曜日を示すclass名(mon~sun)を出力するよう仕様改善
●表示対象が1件も存在しない場合でも、パラメータに年と月の指定があるなら、指定年月のカレンダーを表示する仕様に変更
●任意URLリンクで、範囲選択せずに挿入可能な設定の場合で、実際に範囲選択されていなければ、「リンク」を仮ラベルとして入力しておく仕様に修正(そのまま投稿しても正しくリンクになるように)
●複合検索窓の「カテゴリ」欄で、カテゴリIDを表示せず、該当件数を表示するよう仕様変更
●複合検索窓の「カテゴリ」欄で、カテゴリなしの表現を「カテゴリ管理画面でのカテゴリなし設定文字列」に合わせる仕様
●どのカテゴリにも属していない投稿だけが表示される場面の [[SITUATINO:~]] 記法では、カテゴリなしを表す独自名称をツリーに加えている場合にはその名称を出力するよう仕様改善
角括弧を使ったハッシュタグの中に特定の文字を書くと表示が崩れる不具合を解決
管理画面のTOPを表示する際に、Webサーバのログに「Argument "" isn't numeric in numeric ne (!=) at tegalog.cgi line 4348.」というアラートが記録される点を解消
画像管理画面での画像一覧表示で、掲載が許可されているファイルのチェック機構が緩かった点を見直し


▼今回の大きな機能追加:
🌸マイナス検索(除外検索)機能を追加
全文検索時に、半角マイナス記号「-」を頭に付けて単語を書くことで、「指定の単語を含まない投稿」を検索できる除外検索機能を搭載しました。
▼詳細:
詳しくは、使い方・設定方法ページの「全文検索」区画内の「マイナス検索(除外検索)」項目をご覧下さい。

🌸OR検索機能を追加
複数単語を使った全文検索時に、単語と単語を半角縦棒記号「|」で区切ると、OR検索ができるようになりました。
空白文字で区切るとAND検索になり、縦棒記号で区切るとOR検索になります。AND検索とOR検索を組み合わせることもできますし、3つ以上の単語を縦棒で区切ってOR検索することもできます。「林檎|リンゴ|りんご」のような表記のゆれを吸収する検索などにも使えるでしょう。
▼詳細:
詳しくは、使い方・設定方法ページの「全文検索」区画内の「OR検索」項目をご覧下さい。

🌸Lightbox以外の画像拡大スクリプトを読み込む機能を追加
FancyboxやFuwaimgなど、Lightbox以外のスクリプトを使って画像を拡大したい場合にも管理画面上から簡単に切り替えられる設定機能を用意しました。
▼詳細:
詳しくは、カスタマイズ方法ページの「Lightbox以外の画像拡大スクリプトを読み込んで使う方法」区画をご覧下さい。記述例として、Fancyboxを使うための設定方法と、Fuwaimgを使うための記述方法も具体的に紹介しています。

🌸複数月のカレンダーを同時に表示できる記法を追加
「当月と前月の2ヶ月分のカレンダーを表示したい」という場合などのために、複数月のカレンダーを出力できる記法を追加しました。
従来の記法 [[CALENDAR]] では、当月(そのとき表示されているページ内の最も新しい投稿が属する月)のカレンダー1ヶ月分が表示されます。さらに、 [[CALENDAR:-1]] と書くと前月のカレンダーが出力され、さらに [[CALENDAR:-2]] と書くと2ヶ月前のカレンダーが出力されます。必要なだけいくつでも記述できます。
▼詳細:
詳しくは、カスタマイズ方法ページのリファレンス内「サイドコンテンツ要素」項目もご参照下さい。

🌸前後の月へ移動するリンクの出力機能を追加
前月の投稿ページのURLや、次月の投稿ページのURLを出力できる機能を追加しました。カレンダーの上下左右などに配置する移動リンクを作る用途を想定していますが、カレンダーとは独立して掲載することもできます。
[[MOVEMONTH:-1:URL]] と記述すると、その位置に前月の投稿ページのURLが挿入されます。[[MOVEMONTH:1:URL]] と記述すると、その位置に次月の投稿ページのURLが挿入されます。数値は「-1」や「1」だけでなく自由に指定可能です。
▼詳細:
詳しくは、カスタマイズ方法ページのリファレンス内「サイドコンテンツ要素」項目もご参照下さい。

🌸表示できる投稿が1件も存在しない場合に表示されるメッセージを自由に指定できる機能を追加
表示できる投稿が1件も存在しない場合に表示される『表示できる投稿が1件も見つかりませんでした』など3種類のシステムメッセージを自由に変更できる機能を追加しました。HTMLの指定も可能なので、メッセージを画像で表示することもできます。
▼詳細:
詳しくは、カスタマイズ方法ページの「表示できる投稿が1件も存在しない場合に表示されるシステムメッセージを改変する方法」項目をご参照下さい。

🌸過去年も含めた同一月日の投稿を一括して閲覧できる「長年日記(n年日記)」表示機能を追加
複数年に渡って特定の月日に限定した投稿を連続閲覧できる「n年日記(長年日記)」機能を追加しました。「昨年以前の今日には何をしていたかな?」というようなときに便利です。
例えば、2021年6月13日、2020年6月13日、2019年6月13日……のように、過去年も含めた同一月日の投稿を一括して閲覧できます。
▼詳細:
詳しくは、使い方・設定方法ページの「条件付き閲覧」区画内の「長年日記(n年日記)表示」項目をご覧下さい。

🌸先月以前も含めた過去月の同一日の投稿を一括して閲覧できる「n年m月日記」表示機能を追加
複数月に渡って特定の日だけに限定した投稿を連続閲覧できる「n年m月日記」機能を追加しました。「先月の今頃は何をしていたっけな……?」と振り返りたいときに便利かもしれません。
例えば、12月5日、11月5日、10月5日、9月5日……のように、先月以前も含めた過去月の同一日の投稿を一括して閲覧できます。
▼詳細:
詳しくは、使い方・設定方法ページの「条件付き閲覧」区画内の「長年日記(n年日記)表示」項目をご覧下さい。

🌸画像としてアップロードを許可するファイル拡張子リストを編集できる設定項目を追加
画像を投稿する際に、どの拡張子のファイルを画像として受け入れるのかを指定できるようになりました。
▼詳細:
詳しくは、使い方・設定方法ページの「画像を直接アップロードする仕様」区画内の「アップロード可能な画像形式(拡張子)の設定」項目をご覧下さい。


▼今回のその他の機能追加:
🌺画像へのリンクに、指定のclass名を付加する機能を追加
画像を掲載する際に、画像そのものへのリンクも付加する設定にしているとき、そのリンクに任意のclass名を付加できるようになりました。
画像拡大スクリプトによっては、指定のclass名を付加しないと画像拡大処理の対象にならないスクリプトがあります。それらに対応させるための機能です。管理画面の[設定]→[ページの表示]→【投稿本文の表示/画像】等から設定できます。
▼詳細:
この機能については、カスタマイズ方法ページの「Lightbox以外の画像拡大スクリプトを読み込んで使う方法」区画もご参照下さい。

🌺日付限定表示用のパラメータの記法を拡張
長年日記機能(n年日記/n年m月日記)をサポートするため、tegalog.cgiへのパラメータ「date=」で指定できる値を下記の通り拡張しました。
➊ tegalog.cgi?date=2021/06/13 ➡ この日だけの投稿を表示。
➋ tegalog.cgi?date=2021/06  ➡ この月だけの投稿を表示。
➌ tegalog.cgi?date=2021    ➡ この年だけの投稿を表示。
➍ tegalog.cgi?date=06/13  ➡ 昨年以前も含めた「6月13日」の投稿を連続表示。
➎ tegalog.cgi?date=13    ➡ 先月以前も含めた「13日」の投稿を連続表示。
※上記の「➊➋➌」が従来からある記法、「➍➎」が新たに追加した記法です。

🌺ユーティリティ枠に、カテゴリ維持リンクも加えられる設定を追加
1投稿の単独表示ページの下部に追加されるユーティリティリンク枠に、カテゴリに限定した閲覧ができるリンクも表示できるようになりました。
🌺ユーティリティ枠内の表示項目を細かく取捨選択できる設定項目を追加
1投稿の単独表示ページの下部に追加されるユーティリティリンク枠にどのリンクを表示するかを詳しく選択できる設定項目を追加しました。不要なリンクを削除してシンプルに見せられるようになります。
カテゴリリンク設定
▼詳細:
詳しくは、カスタマイズ方法ページの「1投稿の単独表示時に見えるユーティリティリンク枠の装飾方法」項目をご参照下さい。

🌺ボタンを使って専用記法を挿入した後、カーソル位置を挿入位置の直後に戻す(移動する)よう仕様を改善
各種装飾記法やリンク挿入系記法を挿入するボタンを使って専用記法を挿入した後は、従来のバージョンだとカーソル位置が本文末尾に移動してしまう仕様でした。本文を書き進めながらその都度装飾していく場合にはそれでも良いかもしれませんが、本文全体をざっと書いた後でまとめて装飾を指定したい場合にはカーソル移動が面倒になっていました。そこで、ボタンを使って専用記法を挿入した後には、投稿欄内のカーソル位置が「挿入された位置の直後」に移動する(戻る)ように仕様を改善しました。
▼従来は、ボタンクリック後にカーソル位置が末尾に移動してしまっていたのが、
従来
▼新仕様では、挿入位置の直後にカーソルが戻るように。
新仕様

🌺範囲選択せずに装飾記法を追加する場合、追記位置(カッコの内側)にカーソルを移動するよう修正
範囲選択しない状態で各種装飾記法を挿入した場合は、適切に追記しないと装飾として機能しません。そのため、範囲選択されていない状態で挿入された場合には、追記すべき位置にカーソルを移動させるよう改善しました。これによって、カーソルを移動させなくてもそのまま追記ができます。
カーソル位置


▼その他の細かな機能改善:
●箱形カレンダーの各日を構成するセル(td要素)に、曜日を示すclass名(mon~sun)を出力するよう仕様改善
詳しくは、カスタマイズ方法ページの「カレンダー表示の装飾方法」区画内の「カレンダーの各部分をCSSで細かく装飾する方法」項目をご参照下さい。

●表示対象が1件も存在しない場合でも、パラメータに年と月の指定があるなら、指定年月のカレンダーを表示する仕様に変更
●任意URLリンクで、範囲選択せずに挿入可能な設定の場合で、実際に範囲選択されていなければ、「リンク」を仮ラベルとして入力しておく仕様に修正(そのまま投稿しても正しくリンクになるように)。
●複合検索窓の「カテゴリ」欄では、カテゴリIDを表示するのをやめ、該当件数を表示するよう仕様変更。
●複合検索窓の「カテゴリ」欄で、「カテゴリなし」の表記を、「カテゴリ管理画面での『カテゴリなし』の設定文字列」に合わせるよう仕様を改善。
●どのカテゴリにも属していない投稿だけが表示される場面の [[SITUATINO:~]] 記法に対しては、『カテゴリなし』を表す独自名称をツリーに加えている場合に限ってはその名称を出力するよう仕様改善。

#不具合修正
❎角括弧を使ったハッシュタグの中に特定の文字を書くと表示が崩れる不具合を解決
角括弧を使ったハッシュタグの中に、さらに半角「 # 」記号を含めると、ハッシュタグリンクの出力がおかしくなり、表示が崩れる不具合を解消しました。

❎管理画面のTOPを表示する際に、Webサーバのログに「Argument "" isn't numeric in numeric ne (!=) at tegalog.cgi line 4348.」というアラートが記録される点を解消。
❎画像管理画面での画像一覧表示で、掲載が許可されているファイルのチェック機構が緩かった点を見直し。

以上、ご活用頂ければ幸いです。

※不具合の修正も含んでおりますので、使いたい追加機能がない場合でもアップグレード頂くことをお勧め致します。(アップグレードしても、ログインし直す必要はありません。ログイン状態は維持されます。)

:6234文字 修正

DASHBOARD

■リリースノート内を検索:

■最近の投稿:

■その他のご案内:

▼現在の公開バージョン:

正式版:Ver 4.4.0
β版は適宜。)

▼ご質問やご要望がある場合:

ご質問やご要望がある場合は、動作テスト用てがろぐもご利用下さい。事実上のサポート掲示板にもなっておりますので。(^_^;)

編集

■日付検索:

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件

このリリースノートも、てがろぐCGIを使って生成しています。
てがろぐCGIでページの生成に使用しているスキンファイルの実体は普通のHTMLファイルですから、一般のウェブページと同様の手順で自由に書き換えられます。

Powered by てがろぐ Ver 4.4.1.

--- 当サイト内を検索 ---